• TOP
  • » What’s new

What’s new

2023年度経済地理学会大会のお知らせ【第2報】

  • 投稿日:2023年02月13日

日本学術会議・声明「内閣府『日本学術会議の在り方についての政府方針』(令和 4 年 12 月 6日)について再考を求めます」支持のアピール

  • 投稿日:2023年02月08日

2022年12月21日に日本学術会議から提言された,日本学術会議・声明「内閣府『日本学術会議の在り方についての政府方針』(令和 4 年 12月 6日)について再考を求めます」を支持するアピールを,経済地理学会として公表いたします.

経済地理学会では,当該声明に対する真摯な検討を内閣府に対して求めます.

>230205・学術会議声明支持-声明文

西南支部3月例会

  • 投稿日:2023年02月03日

経済地理学会西南支部3月例会を以下のとおり事前登録制・対面方式で開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。

日 時:2023年3月4日(土) 13:00~16:00
場 所:九州大学伊都キャンパス センター2号館3階 2301教室(福岡市西区元岡744)
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/campus/ito/
報告者・題目:
(修士論文報告)
13:05-13:35(報告20分,質疑応答10分)
田中智晴(九州大・院):熊本県山都町における農業景観の保全と表象―「重要文化的景観制度」の役割に注目して―
(一般報告)
13:45-14:45(報告40分,質疑応答20分)
宋 弘揚(梅光学院大):送り出し国の社会経済変動期における一時的国際労働移動―渡日中国人技能実習をめぐって―(仮題)
14:55-15:55(報告40分,質疑応答20分)
外枦保大介(九州大):縮退都市ビルバオにおける都市再開発とイノベーション政策の関係性

申込方法:参加希望者はGoogle Form(https://forms.gle/jXQEyrHHM3L27oudA)を通じて事前に申し込んでください(申込期限:3月2日(木)17:00)。本例会の定員は40名を予定しております(申込先着順)。
留意事項:「3密」の回避,マスク着用,手指消毒(会場に設置)などの基本的な感染予防の徹底が会場校より要請されておりますので,ご協力いただきますようお願いします。
備 考:新型コロナウイルス感染症の新規感染者数等が急増した場合,開催方法をオンライン形式に切り替えることとし,参加方法は3月3日(金)に電子メールにて連絡いたします。
連絡先:和田 崇(県立広島大) t-wada1969(at)pu-hiroshima.ac.jp
 ※ お手数ですが,(at)を@に置き換えてください。

北東支部3月例会(対面開催)

  • 投稿日:2023年01月29日

下記の通り,北東支部3月例会を開催いたします。

日時:2023年3月11日(土)13時30分~17時
実施形態:対面開催
対面実施の会場:東北学院大学土樋キャンパス(土樋キャンパス8号館第3会議室(3F))

・発表者(所属)と演題

海邊健二(法政大・院)「東北地方における森林資源量と利活用の変遷から見た林業・木材産業の地域特性と利用拡大に向けた課題」

伊藤達也(法政大)「兵庫県福崎町の河童による地域振興-福岡県久留米市田主丸町との比較を通じてー」
高野岳彦(東北学院大)「松島湾カキ養殖の漁場利用と生産構造の変化-新たな「半農半漁」への予察」

問合せ先:佐々木達(法政大)tsasaki(at)hosei.ac.jp
※お手数ですが,(at)は@に置き換えて下さい。

2023年度第70回大会時の巡検の実施および申し込みについてー申し込みを締め切りました

  • 投稿日:2023年01月07日

「申し込みを締め切りました」

 2023年度の第70回大会(於:専修大学、5月26~28日)の巡検は、日本地理学会との共催で3月27日(月)に先行して開催します。例年のように、大会と同時の開催ではありませんので、ご注意ください。

 巡検の概要につきましては、添付ファイルをご確認ください。

>2023年大会における巡検の実施について

申し込みの締め切りは3月11日です。なお、定員は20名ですので、希望される方はお早めにお申し込みください。

>経済地理学会第70回大会の概要はこちら

Top