- TOP
- » What’s new
What’s new
関西支部7月特別例会
- 投稿日:2024年06月14日
経済地理学会関西支部7月特別例会を以下のとおり開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。当日は英語での報告となります。
日 時:2024年7月26日(金) 18:30〜19:30
実施形態:対面開催
場 所:グランフロント大阪ナレッジサロン プロジェクトルームGH(大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪 北館 ナレッジキャピタル7F)
アクセス:https://kc-i.jp/access/guide-04/
題目:Regional Development and Cluster Policy in the UK
報告者:
Abigail Taylor (Research Fellow, The University of Birmingham)
Anne Green (Professor, The University of Birmingham)
Jeffrey Matsu (Chief Economist, Chartered Institute of Public Finance and Accountancy)
終了後、会場にて軽食をとりながら交流会を開催いたします(19:30〜20:30の最大1時間程度。参加者には費用として最大1000円程度を徴収予定)。
連絡先:豆本一茂(阪南大学) toumoto(at)hannan-u.ac.jp
※ お手数ですが,(at)を@に置き換えてください。
- タグ:
- カテゴリー:2024年, What's new, 関西支部
関東支部7月例会(修士論文発表会)
- 投稿日:2024年06月04日
関東支部7月例会(修士論文発表会)
日時:2024年7月13日(土) 12:20~17:50
場所:明治大学駿河台校舎 リバティタワーLT1074教室(7階) 対面のみ *会場変更(6月13日付)
アクセスマップ:こちらへ
発表者・演題(所属は修士論文提出大学):
*コメンテーターと座長はPDFを参照ください。
PDFファイル:2024年_関東支部_修士論文発表会
① 12:30-13:15
山本沙野香(専修大学):東京都心周辺地域・高円寺の場所特性の形成
② 13:15-14:00 <in English>
Huang Xinyi (University of Tsukuba):A Comprehensive Evaluation of the Sustainability of Transit-Oriented Development: Insights from the Tsukuba Express Line in Japan
③ 14:15-15:00
大西健太(東京大学):国内アニメーション産業の立地変容に関する地理学的研究―非東京圏における展開に着目して―
④ 15:00-15:45
嵇 宸(東京大学):伝統的宗教施設をめぐる在日外国人労働者への社会支援ネットワーク―名古屋市徳林寺を事例に
⑤ 16:00-16:45
丁 兆文(青山学院大学):金融機関の分布と他の地理的分布の類似性に基づく都市の分類
⑥ 16:45-17:30
新見祐樹(早稲田大学):地域金融機関主体の観光活性化ファンドが生み出す地方圏の資金需要
連絡先:長尾謙吉(専修大学:前関東支部代表幹事)kanto(at)economicgeography.jp
※お手数ですが(at)を@に置き換えてください。
- タグ:
- カテゴリー:2024年, What's new, 関東支部
西南支部7月例会
- 投稿日:2024年06月04日
経済地理学会西南支部7月例会を、以下の通り開催いたします。
日 時:2024年7月27日(土曜日)14:00~17:30
実施方法:対面
場 所:久留米大学福岡サテライト
福岡市中央区天神1-4-2エルガーラオフィス6階
報 告:
田端幸朋(久留米大学)「クリスタラ-三原理相関論に基づく地域空間構造の類型について」
崎田誠志朗(久留米大学)「カツオとイセエビからみる地域漁業の存続状況:宮崎県中南部と紀南の事例」
安倉良二(熊本学園大学)「熊本市近郊における大型店の立地展開」
例会の終了後、天神地区で懇親会の開催を予定しています。
参加を希望される会員におかれましては、会場の手配の関係上、
下記Google Formを通じて、6月30日(日曜日)までにお申し込みください。
Google Form(経地西南支部例会後の懇親会)
https://docs.google.com/forms/d/1GfA_RVSNcVIuQFAfNYckEgA2WlP54v5z7aHU6vWWIxA/prefill
問合せ先:藤川昇悟(西南学院大学) fujikawa(at)seinan-gu.ac.jp
※お手数ですが(at)を@に置き換えてご利用ください。
- タグ:
- カテゴリー:2024年, What's new, 西南支部
北東支部6月例会
- 投稿日:2024年05月29日
下記の通り,北東支部6月例会(福島)を開催いたします。
日時:2024年6月15日(土) 14時〜17時
会場:福島テルサ 4階 研修室「すりかみ」
発表者:
寺田一薫(福島学院大)「地域公共交通供給システムの再構築と公民役割分担のあり方」
和田賢一(桜の聖母短大)「東北地方における若年女性転出の要因分析について〜就職場所選定の男女差及び女性間の相違点に着目して〜」
※発表終了後(16時頃)から今年度例会スケジュールや2025年度地域大会等の打ち合わせを行います。
問い合わせ先:庄子元(東北学院大)genshoji(at)mail.tohoku-gakuin.ac.jp
※お手数ですが,(at)は@に置き換えてください。
- タグ:
- カテゴリー:What's new, 北東支部
2024年度経済地理学会大会のお知らせ【第4報】一部訂正
- 投稿日:2024年05月21日
要旨集の一般研究発表の時間変更がありましたので、5月21日前にダウンロードした方はお手数をおかけしますが、再度ダウンロードお願いします。
- タグ:
- カテゴリー:What's new