• TOP
  • » News & Topics

News & Topics

国際交流基金・日米グローバル・パートナーシップ強化助成プログラム及び日ASEANグローバル・パートナーシップ強化助成プログラム募集開始のお知らせ

  • 投稿日:2024年10月07日

国際交流基金より令和7(2025)年度日米グローバル・パートナーシップ強化助成プログラム及び日ASEANグローバル・パートナーシップ強化助成プログラムの募集がありました。

日米グローバル・パートナーシップ強化助成プログラムは、日米の専門家がグローバルな共通課題に協働で取り組むプロジェクトを対象にするものです。

また、日ASEANグローバル・バートナーシップ強化助成プログラムは、日本とASEAN各国の機関・団体が実施する、グローバルな共通課題の解決を目的とした取り組みを対象にするものです。

申請はオンライン(メール送付)で実施します、締切りは2024年12月2日23時59分となります。

詳細は以下URLよりご確認ください。
https://www.jpf.go.jp/j/program/intel.html

内閣官房主催 地理空間情報を活用したビジネスアイデアコンテスト「イチBizアワード」のお知らせ

  • 投稿日:2024年09月12日

内閣官房より、「地理空間情報活用推進基本法」に則り、地理空間情報を活用したサービス創出を目指すコンテスト「イチBizアワード」に関する募集がありました。

「イチBizアワード」では、以下の部門で募集をしています。

【1】アイデア部門 ※10月11日(金)18:00締切
 地理空間情報を活用した、 未来がちょっと面白くなりそうなアイデア、 誰も考えつかなかったようなアイデア、今は実現できなくても未来には実現できそうなアイデア、など新しい可能性が広がりそうなアイデアを募集します。

【2】ビジネス部門 ※10月11日(金)18:00締切
 すでに地理空間情報を活用しているビジネスアイデアや、これからビジネス化を目指しているアイデアを募集します。
 ビジネスチャンスを拡大したい方々からのビジネスアイデアを募集します。

【3】地域部門(高松市におけるフィジビリティスタディ実施) ※9月13日(金)18:00締切
 特定の課題に対してアイデアを募る課題設定部門をフィジビリティスタディとして実施いたします。
 今年は、オープンデータを積極的に活用されている香川県高松市を事例に、実際の都市データを利用した課題解決につながるアイデアを募集します。

本コンテストにつきましては、オンライン無料説明会を開催しています。開催日時は以下の通りです。

https://www.g-idea.go.jp/2024/briefing/

本コンテストに関する詳細は、「イチBizアワード」公式サイトをご確認ください。

https://www.g-idea.go.jp/2024/

教員公募のお知らせ

  • 投稿日:2024年09月12日

東京都市大学環境学部より、教員公募のお知らせがありました。

締め切りは2024年10月15日(必着)です。

詳細は,以下のHPをご覧ください。

https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=4&id=D124090300&ln_jor=0&ln=0&top_btn=1

2025年度笹川科学研究助成の募集について

  • 投稿日:2024年09月03日

(公財)日本科学協会より、笹川化学研究助成(学術研究部門・実践研究部門)の募集がありました。

申請締め切りは、10月15日17時必着となります。また、申請はWebからとなります。

詳細は以下のサイトをご確認ください。

https://www.jss.or.jp/ikusei/sasakawa/

九州大学大学院人文情報連係学府(仮称)学際シンポジウムシリーズ「接続する人文学」開催のお知らせ

  • 投稿日:2024年07月28日

九州大学大学院 人文情報連係学府(仮称・設置認可 申請中)より、学際シンポジウムシリーズ「接続する人文学」のお知らせがありました。詳細は以下の通りです。

地理・歴史データを作る・使う

開催日時:2024年8月1日(木)13時〜16時
開催場所:九州大学伊都キャンパス イースト1号館E-A-239会議室 (ハイブリッド開催)
参加申込: https://forms.gle/tghQJUnexvsxYPqt5
参加登録〆切:7/30(火)
13:10-13:50 夏目宗幸(徳島大学 大学院社会産業理工学研究部)「歴史GISデータにおける質と可用性の問題:近世日本と現代中国の研究を事例として」
14:10-14:50 吉賀夏子(大阪大学 大学院人文学研究科) 「小城藩日記データベースの構築」
15:10-16:00 総合討論
パネリスト1 遠城明雄 (九州大学 大学院人文科学研究院)
パネリスト2 荒木和憲 (九州大学 大学院人文科学研究院)

共催:九州大学大学院人文科学研究院/九州大学大学院統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻/九州大学人社系協働研究・教育コモンズ

ポスターは以下よりご確認ください。

https://dh.kyushu-u.ac.jp/research/

Top