- TOP
- » News & Topics
News & Topics
オーサーシップ・二重投稿等に関するアンケート調査へのご協力のお願い
- 投稿日:2025年03月20日
大阪大学全学教育推進機構・教授
中村征樹氏のプロジェクト「研究分野の多様性を踏まえた研究公正規範の明確化と共有」(JST科学技術イノベーション政策のための科学研究開発プロジェクト採択課題)より下記の通りアンケートの依頼がありました。
ご協力いただける会員の皆様におかれましては、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
アンケートご協力のお願い
近年、不適切なオーサーシップや二重投稿など、特定不正行為以外が問題となるケースが増えています。研究活動を萎縮させず、研究者が安心して研究活動に取り組
んでいくためには、学協会や学術誌、大学、研究機関等において、研究活動の実態や研究分野の特性を踏まえたうえで、ルールの策定を含めた適切な取り組みが進展することが重要です。
そこで今回、オーサーシップと二重投稿に関するアンケートを実施いたします。
ご協力いただけますと幸いです。
【オーサーシップ・二重投稿等の認識に関するアンケート(Web)】
1.調査目的
研究活動にかかわっている研究者のみなさまが、オーサーシップや二重投稿についてどのように考えているかを把握し、研究分野による特性や分野を超えた認識について明らかにするため。
2.アンケートサイト
(1)URL(以下のリンクよりご回答ください。回答は任意です。)
https://forms.office.com/r/KGbgwSx4Gf
(2)調査対象:研究者(学部生・大学院生、ポスドク等を含む)
(3)所要時間:15分程度
(4)回答締切:2025年3月23日(日)
3.結果の公開
アンケートの結果は、研究者のみなさまや協力いただいた学協会にてご活用いただけるよう、プロジェクトウェブサイトにて公開いたします。
また、詳細な分析結果については、学会や学術誌等にて発表する予定です。
<アンケート問い合わせ先>
大阪大学全学教育推進機構・教授 中村征樹
「研究分野の多様性を踏まえた研究公正規範の明確化と共有」
(JST科学技術イノベーション政策のための科学研究開発プロジェクト採択課題)
E-mail : inquiry-ristex21@research-integrity.info
https://research-integrity.info/2021ristex/
- タグ:
- カテゴリー:News & Topics
公益財団法人医療機器センター附属医療機器産業研究所2025年度調査研究助成公募・相談期間設置のお知らせ
- 投稿日:2025年03月20日
公益財団法人医療機器センターより、医療機器産業を取り巻く環境、短期的あるいは中長期的な課題について分析検討し、提言につながり得る社会科学系研究への助成にかかる募集がありました。
相談期間は2025年3月17日(月)〜 4月9日(水)正午、応募期間は2025年4月 9日(水)正午 〜 5月7日(水)正午となります。
詳細は、下記URLよりご確認ください。
https://www.jaame.or.jp/mdsi/activity/rp-grant_application.html
- タグ:
- カテゴリー:News & Topics
地理学連携機構後援のシンポジウム開催について
- 投稿日:2025年02月24日
地理学連携機構後援のシンポジウム開催に関するお知らせがございました。
詳細は以下の2件となります。
1.公開シンポジウム「人流ビッグデータがもたらす新しい未来像」
https://www.scj.go.jp/ja/event/2025/378-s-0301.html
申込み 参加費無料・要事前申込
以下のリンク先にある申込フォームより、お申し込みください。
https://www.scj.go.jp/ja/event/2025/link/378-s-0301_link_1.html
開催日時:令和7年(2025年)3月1日(土)13:00~17:00
開催地:オンライン開催
主催:日本学術会議地域研究委員会地域情報分科会
共催:一般社団法人地理情報システム学会、一般社団法人人文地理学会
後援:地理学連携機構、公益社団法人日本地理学会
2.公開シンポジウム「初等教育における世界的な視野の獲得について」
https://www.scj.go.jp/ja/event/2025/379-s-0320.html
開催日時:令和7(2025)年3月20日(木・祝)9:00~12:00
開催地 駒澤大学(東京都世田谷区駒沢1-23-1 駒沢キャンパス)(日本地理学会春季学術大会開催地)
事前登録なし・参加費無料(公開シンポジウムの参加だけに限る)
主催・共催:日本学術会議地域研究委員会・地球惑星科学委員会合同地理教育・ESD 分科会、公益社団法人日本地理学会地理教育専門委員会
後援:地理学連携機構
- タグ:
- カテゴリー:News & Topics
日本学術会議若手アカデミー「日本の科学・研究」に関する調査アンケート(Web)のお願い
- 投稿日:2025年02月15日
日本学術会議若手アカデミーより、「日本の科学・研究」に関するアンケートの案内がございました。
詳細と回答フォームは以下の通りです。
1.調査目的
近年、日本の研究力低下が指摘されており、その要因として「研究時間の減少」「基盤的経費の減少」「不安定な雇用」などが挙げられています。本調査では、研究現場の現状と課題を分析し、社会に広く発信することで、研究環境の改善や日本の科学・研究の発展に貢献することを目的としています。
2.アンケートサイト
(1)URL(以下のリンクよりご回答ください。回答は任意です。)
https://forms.nhk.jp/jfe/form/SV_3fVfcVi9jbw27uS
(2)調査対象:研究者(学部生・大学院生、ポスドク等を含む)
(3)所要時間:10分程度
(4)回答締切:2025年2月28日(金)
3.結果の公開
アンケートの結果は、NHKの番組制作に活用され、公共放送を通じて広く社会に発信されます。また、若手アカデミーにおいて学術的な分析を行い、これに基づいた提案を政策担当者や研究関係者と共有し、より良い科学技術・学術政策の実現に向けて積極的に活用していきます。
- タグ:
- カテゴリー:News & Topics
日本学術振興会・令和8年度採用分特別研究員の募集について
- 投稿日:2025年02月15日
日本学術振興会より特別研究員(PD・DC・RPD)の募集にかかる案内がございました。
詳細や要項は以下のHPよりご確認ください。
特別研究員事業ウェブサイト:https://www.jsps.go.jp/j-pd/
特別研究員-PD・DC募集要項ウェブサイト:https://www.jsps.go.jp/j-pd/pd_sin.html
特別研究員-RPD募集要項ウェブサイト:https://www.jsps.go.jp/j-pd/rpd_sin.html
- タグ:
- カテゴリー:News & Topics