- TOP
- » 関東支部
関東支部
関東支部2月例会
- 投稿日:2025年01月06日
日時:2/1(土)14:00-17:00
報告者:
Sebastián Andrés Baeza Gonzálezさん(コンセプシオン大学)・鎌倉夏来さん(東京大学):Technological trajectories in core and periphery settings: comparing knowledge bases
(González先生・鎌倉先生のご発表と資料は英語を予定していますが、質疑応答は日本語でも英語でも対応いたします)
山本大策さん(明治大学):経済地理学における生活論の居場所
会場:東京大学駒場Ⅰキャンパス2号館3階308号室
駒場キャンパスへのアクセス
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/campus-guide/map02_02.html
2号館
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_02_j.html
休日は施錠されていますので、エントランスの担当者が開場します。できるだけ時間までにご来場ください。開始時間に遅れてご到着予定の方は、あらかじめ下のアドレスまでご連絡いただければ幸いです。
連絡先:中川秀一 kanto(at)economicgeography.jp
※お手数ですが(at)を@に置き換えてください。
- タグ:
- カテゴリー:2025年, What's new, 関東支部
関東支部12月例会
- 投稿日:2024年11月20日
日時:12/22(日)14:00-17:00
テーマ:日本ワインをめぐる新たな動向
報告者:
・辻有美子さん(東京農業大学):「都市のテロワールを考える~都市農業の実践と人口集中地区におけるワイナリーの事例より~」
・川久保篤志さん(東洋大学):「I ターン就農者としてのヴィンヤードの集積と農村振興 ― 千曲川ワインバレー東地区を事例に ー」
*終了後,キャンパス内で懇親会の開催を予定しております。ご参加ください。
会場:東京農業大学世田谷キャンパス
農大サイエンスポート6階
国際食料情報学部会議室
農大サイエンスポートの正門側の入り口から入りますと受付があります。
そこで経済地理学会参加のため来場した旨お伝えください。
中央エレベーターで6階に上がってすぐです。
世田谷キャンパスへのアクセス・キャンパスマップ
http://www.nodai.ac.jp/campus/map/setagaya/
※経堂駅から来られる場合,農大通りと城山通りの交差点をクランク状に曲がることにご注意下さい.直進すると迷います.
連絡先:中川秀一(明治大学)kanto(at)economicgeography.jp
※お手数ですが(at)を@に置き換えてください。
- タグ:
- カテゴリー:2024年, What's new, 関東支部
関東支部7月例会(修士論文発表会)
- 投稿日:2024年06月04日
関東支部7月例会(修士論文発表会)
日時:2024年7月13日(土) 12:20~17:50
場所:明治大学駿河台校舎 リバティタワーLT1074教室(7階) 対面のみ *会場変更(6月13日付)
アクセスマップ:こちらへ
発表者・演題(所属は修士論文提出大学):
*コメンテーターと座長はPDFを参照ください。
PDFファイル:2024年_関東支部_修士論文発表会
① 12:30-13:15
山本沙野香(専修大学):東京都心周辺地域・高円寺の場所特性の形成
② 13:15-14:00 <in English>
Huang Xinyi (University of Tsukuba):A Comprehensive Evaluation of the Sustainability of Transit-Oriented Development: Insights from the Tsukuba Express Line in Japan
③ 14:15-15:00
大西健太(東京大学):国内アニメーション産業の立地変容に関する地理学的研究―非東京圏における展開に着目して―
④ 15:00-15:45
嵇 宸(東京大学):伝統的宗教施設をめぐる在日外国人労働者への社会支援ネットワーク―名古屋市徳林寺を事例に
⑤ 16:00-16:45
丁 兆文(青山学院大学):金融機関の分布と他の地理的分布の類似性に基づく都市の分類
⑥ 16:45-17:30
新見祐樹(早稲田大学):地域金融機関主体の観光活性化ファンドが生み出す地方圏の資金需要
連絡先:長尾謙吉(専修大学:前関東支部代表幹事)kanto(at)economicgeography.jp
※お手数ですが(at)を@に置き換えてください。
- タグ:
- カテゴリー:2024年, What's new, 関東支部
関東支部7月例会(修士論文発表会)
- 投稿日:2023年06月20日
関東支部7月例会(修士論文発表会)
日時:2023年7月1日(土) 11:00~17:00
場所:日本大学経済学部3号館13階 3131教室+Zoomを用いたオンライン会議
アクセス情報(JR水道橋駅から徒歩3分)
発表者・演題・発表形式(所属は修士論文提出大学)およびコメンテーター:
① 11:00-11:45
柴田卓巳(東京大学):国鉄の中長距離輸送特化に関する日韓比較研究―韓国ではなぜ可能だったのか― <対面>
コメンテーター:青木 亮(東京経済大学)
② 11:45-12:30
張 思遠(立正大学):東京大都市圏近郊団地における新華僑集住化のメカニズム―埼玉県川口芝園団地の事例― <対面>
コメンテーター:小野寺 淳(横浜市立大学)
③ 13:40-14:25
佐藤寛輝(立正大学):宮城県角田市における技術導入からみた水稲作経営の存続要因 <オンライン>
コメンテーター:宮地忠幸(日本大学)
④ 14:25-15:10
佐藤秀夫(法政大学):長野県千曲川ワインバレーにおける小規模ワイナリー集積に関する動向 <対面>
コメンテーター:高柳長直(東京農業大学)
⑤ 15:30-16:15
石濱歩奈(横浜市立大学):外食ローカルチェーンの立地展開と地域住民の生活様式―香川県の讃岐うどんチェーンを事例に― <対面>
コメンテーター:上村博昭(尚美学園大学)
⑥ 16:15-17:00
久米吉裕(法政大学):岩手県の漆器産業の現状分析と地域的特性 <対面>
コメンテーター:初澤敏生(福島大学)
下記グーグルフォームで申し込みいただき、ご参加ください。
*2023年6月29日(木)17時締切
https://forms.gle/HqFpo5NgQxfpRKYe7
連絡先:長尾謙吉(専修大学)kanto(at)economicgeography.jp
※お手数ですが(at)を@に置き換えてください。
- タグ:
- カテゴリー:2023年, What's new, 関東支部
関東支部10月例会
- 投稿日:2022年09月22日
日時:2022年10月8日(土) 14:00~17:00
場所:法政大学市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワー13階 BT1300教室
*対面会場限定での開催となります。Zoomを用いたオンライン会議は行いません。
テーマ:東アジアの都市システム
発表者・演題:
・毛鳳雨(法政大学・院):国有企業の本社立地からみる中国都市の特徴―経済的中枢管理機能を中心に―
・藤本典嗣(東洋大学):経済的中枢管理機能立地と首都機能―2020年における東アジア5ヵ国・地域を事例として―
pdfファイルはこちら↓
2022年10月関東例会案内
連絡先:長尾謙吉(専修大学)kanto(at)economicgeography.jp
※お手数ですが(at)を@に置き換えてください。
- タグ:
- カテゴリー:2022年, What's new, 関東支部