- TOP
- » お知らせ
admin_webmaster
関東支部2月例会
- 投稿日:2025年01月06日
日時:2/1(土)14:00-17:00
報告者:
Sebastián Andrés Baeza Gonzálezさん(コンセプシオン大学)・鎌倉夏来さん(東京大学):Technological trajectories in core and periphery settings: comparing knowledge bases
(González先生・鎌倉先生のご発表と資料は英語を予定していますが、質疑応答は日本語でも英語でも対応いたします)
山本大策さん(明治大学):経済地理学における生活論の居場所
会場:東京大学駒場Ⅰキャンパス2号館3階308号室
駒場キャンパスへのアクセス
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/campus-guide/map02_02.html
2号館
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_02_j.html
休日は施錠されていますので、エントランスの担当者が開場します。できるだけ時間までにご来場ください。開始時間に遅れてご到着予定の方は、あらかじめ下のアドレスまでご連絡いただければ幸いです。
連絡先:中川秀一 kanto(at)economicgeography.jp
※お手数ですが(at)を@に置き換えてください。
- タグ:
- カテゴリー:2025年, What's new, 関東支部
教員公募のお知らせ
- 投稿日:2024年12月19日
大阪大学人間科学研究科より、人文地理学に関する若手教員の公募のお知らせがありました。
締め切りは、2025年1月7日(火)になります。
詳細は以下をご覧ください。
- タグ:
- カテゴリー:News & Topics
年末年始の事務局業務について
- 投稿日:2024年12月19日
年末年始の学会事務局業務は、12月25日〜1月6日の間、休業いたします。
新年は、1月7日(火)からです。(火・水 開局 10〜17時)
この間の問い合わせ等はご注意ください。
- タグ:
- カテゴリー:What's new
令和6年度東日本大震災・原子力災害伝承館 調査・研究部門活動報告会の開催について
- 投稿日:2024年11月29日
東日本大震災・原子力災害伝承館より、令和6年度調査・研究部門活動報告会のお知らせがありました。
開催日は12月19日になります。
詳細・申し込み情報等は添付のPDFをご確認ください。
- タグ:
- カテゴリー:News & Topics
東日本大震災・原子力災害伝承館リサーチ・アドミニストレーターの募集について
- 投稿日:2024年11月29日
東日本大震災・原子力災害伝承館より、リサーチ・アドミニストレーターの公募がありました。
締め切りは2025年1月17日(金)17時です。
詳細は、https://www.fipo.or.jp/lore/archives/7039 または添付のファイルをご参照ください。
- タグ:
- カテゴリー:News & Topics