• TOP
  • » 第18回「アジア太平洋研究賞」(井植記念賞)

第18回「アジア太平洋研究賞」(井植記念賞)

「アジア太平洋フォーラム・淡路会議」事務局より、下のような案内が届いていますのでご案内します。


 アジア太平洋地域の多様な文化が共生する“新たなアジア太平洋のビジョン”を明らかにするとともに、その実現に向けて社会に政策提案を行うことを目的に設立された「アジア太平洋フォーラム・淡路会議」では、「アジア太平洋研究賞」(井植記念賞)を設け、アジア太平洋地域に関する優れた人文・社会科学領域の博士論文を顕彰しています。 第18回受賞候補論文を次のとおり募集しますので、奮ってご応募ください。

・主 催
アジア太平洋フォーラム・淡路会議
・後 援
朝日新聞社(予定)
・対 象
日本の大学院で学んだ日本人および留学生で、2016年(平成28年)3月以降に当該大学院博士課程を修了し応募時点において学位取得済(2016年(平成28年)3月以降に単位取得退学し、その後博士の学位を取得している場合も可)、かつ大学院の指導教員から推薦を受けた者。
・論文
1.アジア太平洋地域における「多文化共生社会」の実現に資する人文・社会科学領域の研究をテーマとする論文であること。
2.当賞に初めて応募する論文であること。
・応募書類
1.所定の推薦書(ホームページからダウンロード可)
2.添付書類(日本語または英語表記に限る)
(1)~(3)はA4判紙媒体、(4)は電子媒体にて提出のこと

(1)博士論文 1部(製本・未製本いずれも可)
(2)論文要旨 1部(片面1枚)
(3)上記(2)の要約文 1部(300字以内)
(4)上記(1)~(3)のPDFデータを保存したCD-ROM又はUSBメモリ
    上記(1)~(3)それぞれを独立した3つのPDFファイルとし、ファイル名には執筆者名を入れて日本語または英語で保存のこと。
    (例:(1)博士論文のPDFファイル「淡路太郎 博士論文.pdf」)

・推薦書提出期限
2019年(平成31年)4月19日(金)必着で送付のこと【持参不可】
・論文の選考
研究賞選考委員会において審査・選考を行います。
・受賞者数および賞の内容
(1)受賞者数:2名程度
(2)賞の内容:正賞(表彰状)および副賞(100万円)
・審査・選考結果の発表等
(1)受賞者の発表は、2019年7月頃の予定です。
(2)選考結果については文書で通知します。
(3)受賞論文の要旨を淡路会議年次報告書に掲載します。
・授賞式
2019年8月2日(金) 淡路夢舞台 国際会議場
・提出先(問い合わせ先)
〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-2 人と防災未来センター 東館6F
公益財団法人 ひょうご震災記念21世紀研究機構内
「アジア太平洋フォーラム・淡路会議」事務局
Tel: 078-262-5713 Fax: 078-262-5122
URL   http://www.hemri21.jp/awaji-conf/
E-Mail Contact Form 

  • 投稿日:2018年12月23日
  • タグ:
  • カテゴリー:News & Topics
Top